このメルマガやブログで、
政治関連の話は取り上げないように
していますが、
この議員の着眼点が、
ちょっと参考になるので、
取り上げてみました。
東京都議会の
メルマガについての話です。
⇒ https://dtoac.com/blog/
簡単にまとめると、
東京都議会のメルマガは、
”まぐまぐの無料プランを使っているため、
文章の冒頭にまぐまぐが指定した
広告が自動的に入る。”
これっておかしいよね?というお話です。
ホームページやブログ、
メルマガなどのWEB関係って、
そんなに価格が高いという
イメージがあるんでしょうか?
ブログに書きましたけど、
実際、モノの値段だけ見たら、
安いんですよ。
一日の食事代より安いです。
しかも上手く使えば、24時間365日、
文句も言わずに、言われたことを
やり遂げてくれます。
また、「自分で扱うにはハードルが高い」と
思われがちですが、
基本を押さえておけば、十分扱えます。
集客ツールとして、効果を発揮させたいなら、
他社の広告が入るものは、
どこかのタイミングで卒業したほうがいいですよ