多くの工務店・設計事務所が、
色々な事業に手を出しています。
新築戸建て、店舗、リフォーム、リノベーション、
子育て世代、団塊世代・・・
色々と経験を積むのはいいことですし、
きっと可能性は広がっていくことでしょう。
でも、どれも中途半端な成果しか上がらず、
上手くいっていないのではないでしょうか?
工務店・設計事務所のマーケティングで大事になってくるのが、
———————————————————————
「テーマを絞りこむこと」
———————————————————————
です。
この「絞り込め!」をやる度に、
工務店・設計事務所は成長していくものです。
今よりももうひとつレベルを上げるとしたら、
「絞り込むこと!」
をしてみてください。
「絞り込む」ということは、
他の方向性を手放すことになりますから、
かなりのリスクを背負うことになります。
ですが、リスクがあるからリターンがあるのです。
絞り込めないという方は、
このリスクから逃げているわけです。
人間は、一度にできることは限られています。
そんなに複数のビジネスを一度に成功させれる人は、
まず、いません。
一つのビジネスに集中して、それが上手くいって、
ある程度、コントロール出来る(自動化できる)段階がきたら、
初めて次のビジネスにいく
というのが、圧倒的に成功は早いです。
まずは、ビジネスの方向性を絞り込んでください。
その方が、成功のスピードは、格段に早くなります。