インターネットマーケティングには、
いろいろな手法がありますが、
この2つは重要、抑えておきたい手法です。
「SEO対策」
「PPC広告」
工務店・設計事務所向け、ということであれば、
「SEO対策」と「PPC広告」ということになります。
SEOは、Search Engine Optimization、
「サーチエンジン最適化」のことで、
分かりやすくいけば、
「いかに検索エンジン(GoogleやYahoo!など)で、
狙ったキーワードで上位表示させるか?」
ということです。
例えば、
「〇〇県 注文住宅」で検索して、
一番最初の一番上のページに
あなたのホームページが表示されたら、
うれしいですよね?
SEOとは、そういうことです。
そして、もうひとつの「PPC広告」、
これは、「Pay Per Click」のことで、
Pay・・・・支払う
Per・・・・~するごとに
Click・・・・クリック
というわけで、
「クリックされたごとに支払う広告」のことです。
GoogleやYahoo!で検索すると、
上、もしくは、右側に「スポンサーリンク」という一覧があるのですが、
これが、実は、「PPC広告」と呼ばれるものです。