
無料で簡単に家の間取りがデザインできるWEBサービス「Planner 5D」が、APPGIGAで紹介されています。




ついにここまできましたか・・・
難しい操作はまったくなく、部屋の間取りを決め、家具やパーツを選択し、ドラッグ&ドロップして配置するだけで、間取りが完成していきます。さらには、ワンクリックで「3D」に切り替えができるようになっています。
「人物視点モード」に切り替えることもでき、自分の作った間取りの3D空間を動き回ることができます。自分がデザインしたものがどのような雰囲気なのか疑似体験できるのです。
また、ヒントになるアイデアの事例や、他の方の事例も公開されていますので、それらを参考にして作ることもできます。


これまでの歴史を見ても、プランはパクられるものです(苦笑)せっかく必死に描いたプランも、工務店・設計事務所・不動産屋などの同業他社に、いつの間にかパクられます(苦笑)
さらに、こういったサービスを使って、一般の方が簡単に間取りを作ってしまったら、
プランを作ることの価値はどこにあるのでしょうか?
どこに価値を持たすかを、今一度考える必要がありますね。
このWebサービスはiPadアプリとしてもリリースされています。iPadをお持ちの方は、ぜひ試してみては如何でしょうか?