
「タマロッジァ」「タママチヤ」
あのタマホームが、建築設計事務所『アトリエ・ワン』とコラボレーションし、
豊洲まちなみ公園にモデルハウスを建てています。
「タマロッジァ」「タママチヤ」 スマートハウジング 豊洲まちなみ公園
ポイントは、
- 歴史的な建築形式に学ぶ現代の住まい
- 季節にあわせた外での暮らしをご提案します
- 限られた空間でゆとりある暮らしを実現するための巧みな技法
のようです。
ローコスト住宅のタマホームがデザインに手を出してきた。
タマホームは2013年の7月に、建築家と出会える家づくりの「HOUSECO(ハウスコ)」の制作・運営会社と共同出資し、「株式会社SuMiKa」という新会社を作り、ハウスコの運営を行っています。

建築家と出会う場所 HOUSECO
「株式会社SuMiKa」は、タマホームが90%出資しており、実質タマホームが運営していくようなものです。タマホームは、新会社を通じて「住宅購入希望者に対する新しい家づくりの提案、工務店を支援するオープンプラットフォームの提供」を行うとしています。
タマホームは建築家とのコラボの他に、スマートフォンやタブレット端末の音声操作、
またはタッチパネル操作でコントロールできる「i TamaHome」もよくみかけます。
今後のタマホームのテーマは、建築家とスマートハウスでしょうか。
・・・それにしてもアトリエ・ワンのホームページって質素すぎ(苦笑)
[…] (こちらにも書いています。タマホームがデザインに手を出してきた!?) […]