昨夜の午後8時頃から始まった
TOKYOMXの都知事選の選挙特番、
この選挙特番の司会者が
池上彰さんだったのですが、
池上無双炸裂です(笑)
相手が誰であろうと、まろやかな口振りで
バッサリ斬る池上さんの姿勢は、痛快です。
なかなか聞きにくい質問などを単刀直入に
まろやかな口振りでぶつけてくれます。
池上さんの質問って、
厳しい質問だけど、
答えにくい質問だけど、
いい質問が多いんですよね。
実は、
「いい答え」の裏には必ず、
「いい質問」があります。
例えば、
聞いているのに、なかなか
具体的に答えがはっきりとしない、
それは、もしかしたら、
質問の仕方が悪いのかもしれません。
質問を変えてみましょう。
質問力を上げるのに、
一番簡単なのは、質問に、
5w1hを使うことだと言われています。
・when いつ
・where どこ
・who 誰
・what 何
・why なぜ
・how どうやって
例:新居ではどんなこと(何)をしたいですか?
これは基本中の基本で、
三越、伊勢丹などの大きな百貨店だと、
バイトの方でも教えられるようです。
質問って会話を形づくる
重要な要素の一つなので、
「質問力」を高めるってことは
「会話力」を高めることにもなりますよ。