この記事の最後の方に、
チラッと書いていますが、
⇒ https://dtoac.com/blog/
結構な広告費を
掛けている業界なのに、
住宅広告の分野は、
実は、手付かずなのです。
学校で、図面の書き方や、
技術的なことは教わっても、
マーケティングなど、
住宅広告の分野は、
誰も教えてくれません。
「そんなの必要ないだろ?」
と散々言われてきましたが、
実際、働けば、
すごくわかりますが、
今の時代、
どうやって作るか?より、
どうやったら注文が取れるのか?
の方が、切実なわけです。
広告の方法・テクニックは、
基本的なところを押さえおけば、
十分です。
あと必要なのは、
住宅の知識や経験値です。
正直、やる気出せば、
設計や施工を学ぶより、
簡単に身につきます。
ホント、この分野って、
ガラ空きなので、
増えていくべきですね。
社内に一人いるだけで、
全く違ってきますよ。
では、またメールします。