流行りのアイスバケツチャレンジ、
建築家の隈研吾氏も氷水を被ってますね。
⇒ https://dtoac.com/blog/
氷水には賛否でていますが、
氷水という印象強い
パフォーマンス内容を、
映像とSNSが後押ししていて、
広まり方にはすごい勢いがあります。
ALSの認知度も一気に上がりました。
ただの寄付だとここまで
広まらなかったことを考えると、
仕掛け方って、重要ですね。
仮に、氷水をかぶらなくても
「あの○○がアイスバケツチャレンジを拒否した!」
って感じで話題になりますし。(武井壮さんとか)
次にこのチャレンジを
受けてもらいたい人物を
2人から3人程度指名する。
というところなんて、
なんだか、昔流行した
チェーンメールや不幸の手紙を
思い出しますが、
この手の手法、良いように使えば、
良い効果が出るってことですよね。
ただの寄付という行為に、
周りを巻き込むという仕掛けを加えることで、
こうも変化するとは・・・
勉強になります。