住宅の系のブログで、意外にも、
これをしていない方、多いです。
⇒ https://dtoac.com/blog/
記事下に、次に行動してほしいことを
加えておくだけでも、ずいぶん変わってきます。
・資料請求
・お問い合わせ
・メルマガ登録
・イベントへの参加
反応が取れやすいのは
メルマガ登録ですが、
今度開催するイベントの
告知バナーでもいいですね。
モデルハウスへの
案内バナーでもいいです。
それぞれの会社にあった戦略で、
内容は、いろいろあると思います。
実は、ブログの閲覧って、
ホームページ⇒ブログのトップページ
という流れだけではありません。
検索をしていて、直接その記事に
たどり着くことだってあるのです。
新しい記事にたどり着くこともあれば、
昔書いた記事にたどり着くこともあります。
たとえ、過去記事にたどり着かれても、
追伸みたいな形で、
次の行動してほしいことを
記事したに設けておくと、
過去記事も集客ツールに様変わりします。
やはり、ブログ記事の文章内で、
毎回、売り込みをされてるのって、
閲覧者は嫌な気になりますよね。
また、毎回売り込み内容だと、
記事内容のバリエーションも
増えてこないでしょう。
記事下を上手く
使ってみてくださいね。
この辺は、毎回記事下に書くより、
署名みたいな形で、管理画面から
設定できる方が楽ですよ。
⇒ https://dtoac.com/blog/
ただの日記や報告だけなら、
そこまでする必要ありません。
でも、集客ためのブログにするなら、
記事下の活用はすごく大事ですよ。