「築100年以上の古民家」にこだわって紹介されている、
古民家好きのための情報サイト | COMINCA TIMES

古民家好きのための情報サイト | COMINCA TIMES
古民家好きな方のためのウェブサイトです。古民家に絞り込んで、特徴を際立たせていますね。結構、「古民家に住みたい」「古民家の雰囲気が好き」という30歳前後、30代って多いですよ。
まだ記事数が少ないのですが、こういった雰囲気のサイトって、事例やお客様の声の作りこみ方の参考になります。そこに関わる人やその動きを表現したいことが伝わってきます。
サイトを拝見すると、古民家の独特な空間が、イベントスペースになったり、シェアオフィスになったり、お店や宿になったり、いろいろな使われ方をされていますね。
サイト内に、ちょっとゆかりのあるお宅が紹介されていましたので、取り上げています(笑)

【熊本】新築で縁側のある家は珍しいから行ってきた
古民家の特徴を新築住宅に取り込んでみる
縁側、土間、柱や梁のあらわし、軒の出、畳・無垢の床材、囲炉裏・・・などなど、古民家の独特な特徴は、新築住宅にも取り込められますよね。
古民家に住みたいという方は増えてきていますが、
家族で実際に古民家に住むとなると、色々とハードルが高いので、古民家の雰囲気を新築注文住宅に取り入れたいという方はいますよ。
色々と参考になりますね。