2015年は動画の年
だと思っています。
なので、
いろいろな業界で
動画を使うことが、
広まってきてますね。
動画の表現方法の中に、
AR(拡張現実)という方法があります。
⇒ https://dtoac.com/blog/
住宅に近い業種ですと、
IKEAがいち早く取り入れてますね。
とはいえ、
AR(拡張現実)を作ることにおいて、
価格はだんだん抑えられてきていますが、
まだ自分たちで簡単に
つくれるまでではないのと、
動画を使うことがようやく馴染みつつある
住宅業界には、まだハードルが高いですね。
3月24日に開催します、
ニュースレターセミナーでは、
動画を絡めた方法もお話しします。
(ARじゃないやり方ですね。)
3月24日(火) 東京都内
=================
初心者のための
シンプルニュースレター習得セミナー
⇒ https://dtoac.com/nlc/
=================
講師でお招きしている木曽さんは、
ずっとニュースレターを作り続けており、
実績をお持ちの方です。
そこに、ネットも絡めた取り組み方を
井内がお話します。
業界のセミナーを過去見ても、
ニュースレターはニュースレターで、
ネットはネットで、
というのがほとんどなので、
リアルとネットを組み合わせた
ニュースレターは”業界初”
ではないでしょうか。
3月20日(金)締切りです。
=================
3月24日(火) 東京都内
初心者のための
シンプルニュースレター習得セミナー
⇒ https://dtoac.com/nlc/
=================