7月28日(火)17:30~、「工務店経営学部」を一緒に運営している出口さんと、1社限定の無料オンライン相談を開催いたします。
オンライン相談は、ZOOMを使用いたします。オンライン相談に参加するためにアカウント登録する必要はありません。 Zoomのアプリがインストールしてあれば大丈夫です。
相談の内容は、「お金のこと」「商品(提案している家づくり)のこと」「集客のこと」など、工務店経営者として悩まれていることを、相談ください。その場で答えをお伝えします。
冷え切ってる状況下の時こそ、「余力をつくり、準備していく。」ことが必要です。これは、経営者にしかできない仕事です。
先日の個別相談会でお話した方は、資金面は大丈夫とのことでしたので、この機会に、今行っている◯◯の事業を徐々に撤退していき、●●への新たな事業展開への活路を築く方向へ話がまとまりました。もちろん、新たな事業と言っても同じ住宅事業です。
余力をつくり、準備をしていくことは、未来を明るくしていきます。未来を明るくしたい方は、ぜひ相談ください。
過去、このような相談例がありました。
- 注文住宅年間10棟を安定的に受注したい。
- リフォームが中心だが、注文住宅事業に力を入れて、まずは年間5棟を目標にしたい。
- 債務超過から業績改善を目指したい。
- これまで弊社で建てていただいたお客様のために、健全な経営をしていきたい。
- 代替わりをしたばかりなので、経営の不安を取り除きたい。
- 一人事業から拡大するために、人材採用以外に何から始めたらいいかわからない。
その他にも、
- 選ばれる家づくりを実現するにはどうしたらいいのか?
- 赤字経営から脱却し、安定した黒字化するにはどうしたらいいのか?
- 資金繰りに困らないようにキャッシュ(現金)を増やすにはどうしたらいいのか?
- 決算書からどのような経営判断をしたらいいのか?
- 少数精鋭で収益性の高い会社にはどうしたらいいのか?。
- 根拠ある売上・粗利・利益目標の立てるにはどうしたらいいのか?
- 数値目標を達成するために商品展開はどうしたらいいのか?
など、お気軽にご相談ください。