先日から、工務店倒産検証事例のレポートを販売しています。
私が住宅業界に足を踏み入れたのが2007年頃です。これまで数々の工務店経営者とお会いする機会があり、色々な工務店と関わりました。中には、着手金を横領して夜逃げするなどの不真面目な工務店もいましたが、ここで紹介しているのは、クライアントなどではなく、ニュースにもなっている倒産していった工務店の実例です。
倒産に棟数は関係ありませんので、小規模から年間100棟以上まで様々な実例を掲載しています。工務店の数は年間棟数が多くなるにつれ、少なくなるわけですが、その影には、失敗して消えていく工務店も多いのです。そして、それらの失敗には共通点も多く、再現性があります。なので、他社の失敗から学ぶことで、想定外をなくすことができます。成功に再現性はありませんが、同じ失敗を辿る必要はないのです。
「成功はアート、失敗はサイエンス」の通り、成功に再現性はありませんが、失敗には再現性があります。再現性ある失敗を、あなたが同じように辿る必要はないのです。

他社の失敗から学べる工務店倒産検証事例を8つご用意しました。反面教師にして末広がりになるよう、工務店経営にお役立てください。
公開終了しました。