心理学と調査から考察する工務店が提案した方がいいキッチンとは?

オープンなキッチンで料理されているのを見ると、楽しさを感じますよね。楽しさだけでなく、キッチンが見える方が、料理の味の評価が高くなるようです。

目次

「キッチン」が見えると、料理がおいしく感じると判明!

心理学と調査から考察する工務店が提案した方がいいキッチンとは?

ガラス越しにキッチンが見える作りのお店と見えない店。その2つの店で同じ料理を出すと、キッチンが見える方の店の料理の味の評価が、17%も上昇したのだ。つまり、キッチンがオープンなのは楽しいだけではなく味も美味しく感じる傾向があると言っていいだろう。

これはハーバードビジネススクール(Harvard Business School)とユニバーシティ・カレッジ・ロンドン (University College London,UCL)の実験による結果によるもの。このような結果が出た要因は、キッチンがみえることでお客の安心感やシェフへの感謝の気持ちが増したからだと推測されている。

【心理学】「キッチン」が見えると、料理がおいしく感じると判明!
When the Cook Can See You, Food Tastes Better

上記の話は、レストランですが、自宅でも同じことですよね。

”キッチンが見えていると、料理が美味しく感じる!”

ということですね。味覚だけでなく、視覚・聴覚・嗅覚への訴求も大事です。

『理想のキッチン』に関する調査

リクルートとクックパッドが共同で、料理レシピサイト「クックパッド」の会員を対象に調査をされた結果が出ています。

注目のトピックスとしては、

  • 料理をする上で8割以上が効率よく短時間で料理することを重視
  • キッチンの不満点はスペース不足に関するものが高い傾向
  • 調理中は「音楽やラジオ」「テレビ」など、 “ながら調理したい”派が8割
  • 約6割の人が2人以上でキッチンに立って作業をすることがある
  • 今後希望するレイアウトは「対面式キッチン」「アイランドキッチン」が人気
  • 3人に2人の割合でキッチンを自分好みに変えることに興味を示す

■調査トピックス

●料理をする上で8割以上が効率よく短時間で料理することを重視
・料理をする上での重視点トップ3は、「効率よく短時間で料理する」「掃除のしやすさ」
「無駄のない機能的な収納」。“時短”や“効率化”が重視されている様子がうかがえる。

●キッチンの不満点はスペース不足に関するものが高い傾向
・普段使用しているキッチンの不満点は、「作業場のスペースがない」、「収納が少ない」
「キッチン全体のスペースが少ない」がトップ3。スペース不足に関するものが高い傾向。
・シングル層は、キッチンスペースの拡大に対するニーズが見られる。
・キッチンでレシピを見る際あったらうれしい設備・アイディアはスマートフォン・タブレットを
「立てかける」「はり付ける」、レシピの「音声読みあげ」「音声操作」。

●調理中は「音楽やラジオ」「テレビ」など、 “ながら調理したい”派が8割
・全体の約8割が“ながら調理したい”と回答。
・調理をしながらやりたいことトップ3は「音楽やラジオ」「テレビ」「家族や友人と会話」。

●約6割の人が2人以上でキッチンに立って作業をすることがある
・全体では、57.4%、共働き世帯は63.8%が2人以上でキッチンにたって作業することがある。

●今後希望するレイアウトは「対面式キッチン」「アイランドキッチン」が人気
・“家族の様子を見ながら”や“家族で一緒に使える”などの意見がみられ、家族との
コミュニケーションを考えたレイアウトとして上記の希望が多いものと推察される。

●3人に2人の割合でキッチンを自分好みに変えることに興味を示す
・キッチンを自分好みに変えることへの興味度は、66.8%がポジティブな反応を示した。

■調査概要

調査タイトル 自宅での調理環境の実態と理想のキッチンに関する調査

調査目的 自宅における調理環境の実態や不満、要望を把握すること

調査対象
・料理レシピサイト「クックパッド」のメールマガジン会員
・20歳~59歳
・実家暮らしでない(「未婚であり、実家で家族と暮らしている」の回答者を除く)

調査方法 インターネット調査

調査期間 2014年9月16日(火)〜9月22日(月)

集計対象数 4,774サンプル(割り付けなし)

クックパッドユーザーに聞いた『理想のキッチン』に関する調査

このアンケート結果を見る限り、どうやら”キッチンの見える化”というのは、料理を作る側より作られる側の願望のようですね。

『理想のキッチン』は、料理を作る側と作られる側で違う

キッチンの見える化と顧客満足度

先ほどの調査結果から明らかになったように、キッチンが見える環境では料理がおいしく感じられるという心理的な要素があります。これはレストランだけでなく、自宅でも同様です。この「見える化」は、特に料理を受ける側、すなわち家族やお客さんからの要望が多いようです。この心理的な側面は、工務店として非常に重要な要素となります。顧客が「見えるキッチン」を求める理由は、ただ単に料理のプロセスが楽しいからだけではなく、それが食事の全体的な満足度にも寄与するからです。

施工者としての視点

工務店としては、このような心理学的な要素もしっかりと考慮に入れ、それを反映したキッチン設計が求められます。顧客が求める「理想のキッチン」は、効率や機能性だけでなく、料理のプロセスを楽しむこと、そしてその後の食事の質にも大きな影響を与える空間となります。つまり、単に「使いやすいキッチン」を提供するだけではなく、そのキッチンがどのように家庭のライフスタイルや食文化に影響を与えるかも考慮する必要があります。

料理を作る側のニーズ

料理を作る側から見れば、効率性や機能性が最も重要です。調査結果によれば、8割以上の人が「効率よく短時間で料理すること」を重視しています。また、キッチンの不満点として「スペース不足」が多く挙がっています。特にシングル層では、キッチンスペースの拡大に対するニーズが高いです。これは、料理を作る側が求める「理想のキッチン」が、効率と機能性に重点を置いていることを示しています。

バランスの取り方

これらの要素をバランスよく取り入れることが、成功するキッチン設計の鍵となります。例えば、オープンキッチンの設計にすることで、料理を作る側と作られる側双方のニーズに応えることができます。オープンキッチンなら、料理を作る側は効率よく動きやすい空間を確保でき、作られる側は料理のプロセスを楽しむことができます。さらに、オープンキッチンは家族や友人とのコミュニケーションを促進するため、全体的な生活の質も向上する可能性があります。

今後のトレンド

今後のキッチン設計のトレンドとしては、「対面式キッチン」や「アイランドキッチン」が人気を博しているようです。これらのレイアウトは、家族とのコミュニケーションを重視した設計となっています。また、多くの人がキッチンを自分好みにカスタマイズしたいと考えているため、柔軟な設計が求められます。これは、顧客が自分自身や家族のライフスタイルに合ったキッチンを求めているということも意味します。


工務店としては、顧客の多様なニーズに応えられるよう、心理学的要素から効率性、機能性まで幅広く考慮したキッチン設計が必要になるでしょう。これが顧客満足度を高め、口コミや紹介につながります。

工務店が提案した方がいいキッチンとは?

顧客の心理を理解する

顧客の心理を理解することは、成功するキッチン設計の第一歩です。前述した調査結果によれば、キッチンが見える環境では料理がおいしく感じられるという心理的な要素があります。この心理学的な側面を理解し、それをキッチン設計に反映させることで、顧客満足度を高めることができます。具体的には、オープンキッチンやガラス越しにキッチンが見える設計などが考えられます。このような設計は、料理を作る側も作られる側も満足させる可能性が高く、特に新築やリノベーションを考えている顧客にとって魅力的な選択肢となります。

効率と機能性を兼ね備えた設計

効率と機能性は、キッチン設計において非常に重要な要素です。調査結果によれば、多くの人が「効率よく短時間で料理すること」を重視しています。この点を考慮に入れ、効率的な動線、十分な収納スペース、使いやすい調理器具の配置などを提案することが求められます。また、これらの要素は、料理を作る側がストレスなく、楽しく料理できる環境を作るためにも必要です。したがって、効率と機能性を高める提案は、顧客からの高評価を得る可能性が高いです。

フレキシビリティの確保

フレキシビリティもまた、重要な設計要素の一つです。調査によれば、多くの人がキッチンを自分好みにカスタマイズしたいと考えています。このニーズに応えるためには、フレキシブルな設計が必要です。例えば、収納スペースや調理器具の位置を後から変更できるような設計や、将来的に家族構成が変わったときに対応できるような柔軟性を持たせることが重要です。このような設計は、顧客が長期間にわたってそのキッチンを使用する際に、多くの便益をもたらします。

コミュニケーションを促進するレイアウト

コミュニケーションを促進するレイアウトも、特に家庭でのキッチン使用を考えると、非常に重要な要素となります。対面式キッチンやアイランドキッチンは、家族や友人とのコミュニケーションを促進し、より楽しい料理の時間を提供できます。これは、特に新築やリノベーションを考えている若い家庭にとって、非常に魅力的なオプションとなります。また、このようなレイアウトは、家庭内のコミュニケーションを深めるだけでなく、料理のプロセス自体もより楽しいものにする可能性があります。

テクノロジーの活用

テクノロジーの活用は、今後ますます重要になるでしょう。スマートキッチンのように、最新のテクノロジーを取り入れることで、より便利で快適なキッチン空間を提供できます。例えば、音声操作で調理器具をコントロールできる、またはレシピを音声で読み上げてくれるなどの機能があります。これらのテクノロジーは、特にテクノロジーに興味を持つ若い世代にとって、キッチン選びの大きな要素となる可能性があります。


工務店として提案すべき「理想のキッチン」は、顧客の心理的なニーズから効率性、機能性、フレキシビリティ、そしてテクノロジーまでを総合的に考慮したものです。これらの要素をバランスよく取り入れ、顧客に提案することで、より多くの顧客からの信頼と満足を得られるでしょう。これが長期的なビジネス成功にも寄与すると考えられます。顧客が持つ多様なニーズに対応するためには、これらの多角的な視点からの設計と提案が不可欠です。

  • URLをコピーしました!
目次