家記事編集部– Author –
家記事編集部
-
工務店はスタバの様なブランドを築くことができるのだろうか?
ブランドって何でしょうか?wikipediaでは、 ある財・サービスを、他の同カテゴリーの財やサービスと区別するためのあらゆる概念。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 のことを指しています。だから、強いブランドは、...家記事編集部 -
住宅の広告で伝えてほしい「臨場感」
味の素 AJINOMOTO 企業広告が、消費者が選ぶ広告の賞「第53回 消費者のためになった広告コンクール」で最優秀賞に当たる経済産業大臣賞しました。 「最初の晩餐」新聞篇 2013年 最初の晩餐。 世の中の甘さや苦さを、人生で初めて知るのは、食卓でした。 ...家記事編集部 -
工務店の感覚が施主の感覚とズレる理由とは?
百獣の王・武井壮さんが、先日の笑っていいともで、スポーツが上手になるコツを話していたのですが、これが説得力ありすぎと、ちょっと話題になっています。 【武井壮が語るスポーツが上手になるコツ】 https://www.youtube.com/watch?v=_GuH-yOlZfI 簡単...家記事編集部 -
吉村順三や前川国男の師匠、アントニン・レーモンド
アントニン・レーモンド氏をご存知でしょうか? アントニン・レーモンド(Antonin Raymond, 1888年5月10日 - 1976年10月25日)はチェコ出身の建築家。フランク・ロイド・ライトのもとで学び、帝国ホテル建設の際に来日。その後日本に留まり、モダニズム建...家記事編集部 -
なぜ住宅の最新技術は普及しないのか?
「ENEX2014 第38回地球環境とエネルギーの調和展」に行ってきました。 外会場の離れには、エネマネハウス2014ということで、 経済産業省資源エネルギー庁の事業の一環として、大学と企業の連携により、“2030年の家”をテーマに、“エネルギー”、“ライフ”...家記事編集部 -
子育て世代の家に共通してあるものとは?
先日、ある工務店の引渡し済みのお施主さんのお宅に、写真撮影とインタビューにうかがってきました。 いわゆる「事例」ですね。 ここで得られる内容は、他社にはマネできません。確実に自社の強みになります。 私も過去を振り返ると、これまでに、自然素材...家記事編集部 -
住宅の集客に最も結び付いているとされた取り組みとは?
日経ホームビルダーが 住宅建設業に関わる実務者を対象に、 集客に関してのアンケート調査しています。 その結果はというと、、、 【最も集客に結び付いているのは、OB顧客訪問】 7割強が自社のウェブサイトで情報提供しているものの、最も集客に結び付い...家記事編集部 -
工務店は否定できない(わかりやすい)言葉を使った方がいい理由
お客さんを惹きつける、卑怯な言葉があるのを知っていましたか?私もこの言葉の使い方を知った時、「この言葉は、ずるいなぁ・・・」と思ってしまったほど。 また、営業スキルが高い方も、よく使っていたりしますし、さらには、DMやチラシ、ホームページな...家記事編集部 -
家の片付けもしたことない工務店が満足度の高い家を建てられない理由
WEB版の日経新聞にも取り上げられてましたが、最近、シンプルな暮らしに気付き始めている方が増えています。 【断捨離しのぐ「がらーん」とした家 震災で考え一新 4人家族のシンプルライフ】 断捨離しのぐ「がらーん」とした家 震災で考え一新 断捨離...家記事編集部 -
紹介がない工務店は、自身がまず紹介をしていない
デザインにしろ、サービスにしろ、価値を提供する側に立つ人には、少なからず、営業・セールスのチカラが必要ですが、設計や技術系の人ほど、営業・セールスが苦手ですよね・・・ 【提供する側に立ちたいなら、提供されてください。】 実は、セールスが上手い...家記事編集部 -
お客さんは住宅のことを意外とわかっていない
先日、不覚にも風邪をひいてしまいました・・・ 【薦められれたものが効かない】 夜、風邪気味だなと感じたので、早めの対応ということで、風邪薬を買いに出かけたのですが、もう薬局が閉まっていたため、風邪薬を販売しているナチュラルローソンに駆け込...家記事編集部 -
工務店がお客さんを失わない仕組みは、再訪されるホームページにすること
「お客さんを失わない仕組みをつくる」とは、「リピートさせること」です。 実はこれ、住宅業界が一番苦手としていることなんです。住宅のビジネスモデルは、単発型なので、リピートという概念がありません・・・リフォーム?といっても、10年後では、リピ...家記事編集部 -
工務店も施主もお互い時間の無駄にしないさせないために、“言葉の定義”を明確にする!
仕事をする上で、ここ数年、結構気にかけていることがあります。 それは、“言葉の定義”を明確にする。ということです。これすごく大切です。 【“言葉の定義”を明確にする】 例えば、お客さんから、「家づくりの相談が・・・」あったとします。で、「家づくり...家記事編集部 -
工務店の新築戸建て住宅工事現場での喫煙問題!禁煙工務店を目指しませんか?
実は嫌煙家です。仕事上、我慢はしますが(笑)タバコ一箱1000円でもいいと思っているくらいです。飲食店でも、せっかく美味しい食事がタバコの臭いで台無しならないよう、できるかぎり禁煙を望みます。喫煙者にはわからないでしょうが、禁煙者はタバコの...家記事編集部 -
工務店は小さくても豊かに暮らせる家を建てられるか?アメリカ人も気付き始めた小さな暮らし方
産経新聞大阪本社の編集委員・坂本英彰さんが面白い記事を書かれています。結構、ネットでも話題になっています。 【「ウサギ小屋」に住み始めたアメリカ人たち…日本への揶揄どこへ、背景に米国社会の“構造変化”】 米国の大都市で「マイクロアパート」と呼...家記事編集部 -
小さな工務店では、”何を”以上に”誰が”が必要な理由
最近、数カ月前から観てるドラマがあります。ウォーキング・デッド(The walking dead)です。 ウォーキング・デッド これ、海外のドラマで、日本のドラマではありません。アメリカのケーブルテレビで3年ほど前から放送されているゾンビドラマです。現在はシ...家記事編集部 -
工務店が提案する注文住宅にストーリーが必要な理由
東京ガスって、あえて感動CMを作ってますよね。 【東京ガスCM】 「家族の絆・お父さんのチャーハン」篇 https://www.youtube.com/watch?v=UiKSFqnZYVc 「家族の絆・お弁当メール」篇 https://www.youtube.com/watch?v=Xgp3aPR-llM 「家族の絆 やめてよ」...家記事編集部 -
工務店のファッションセンスは、建てる家のセンスに比例するのか?
「工務店って、何だかダサくない?」 昔、アパレルに精通している女性から痛烈に言われたことがあります。仕事ではなくて、ファッションのことです。 以前、モデルハウスの撮影で、施工していただいた工務店の社員の家族に、モデルとして、撮影に入っても...家記事編集部