家記事編集部– Author –
家記事編集部
-
工務店は、間仕切り壁一つでも、住まい手と一緒考えていく時間を増やしていった方が良い
スウェーデンのヴィトラ・スクールが面白い取り組みをしています。教室の間仕切りがなく、時間割もないというもの。 【壁のない学校: スウェーデンの革命的なヴィトラ学習スペース】 https://www.youtube.com/watch?v=oNLuw6DOkRM 自由に遊べる空間と、自...家記事編集部 -
無印良品の家は、無印良品の商品を活かすための器であり、それを支えているのはムジラーである。
「無印良品の家」ネットワークを展開するMUJI HOUSE(東京都豊島区) は4月22日、5年ぶりの新商品として3階建て専用の「縦の家(たてのいえ)」を発売した。 縦の家―都市に賢く住まう家|無印良品の家無印良品の家、たてに広がる都市型3...家記事編集部 -
なぜ提案する注文住宅が価格で選ばれてしまうのか?
「こっちの方が安いから・・・」 プライベートであれ、仕事であれ、そういう場面ありませんか? 「提案している住宅(設計・デザインなど)の良さが伝わらず、結局、価格で選ばれてしまう…」 そんなお悩みを聞くことが、かなり多いです。 【人はなぜ価格で...家記事編集部 -
工務店を始め住宅業界は400年に一度の大仕事をしている!?
日本の住宅建築は400年ごとに革新を遂げてきていると言われています。歴史を振り返るとわかりやすいのですが、 【1.西暦元年の頃は竪穴式住居で、自分で家をつくっていた。】 竪穴式住居(復元、吉野ヶ里遺跡) 西暦元年の頃、日本の住宅は主に竪穴式住...家記事編集部 -
デザイン住宅から高性能住宅にシフトし始めている注文住宅?
先日、久々に銀座のユニクロに行ってきました。観光客でしょうか。アジアの人、白人系の人など外国の来店客も多かったですね。 ユニクロといえば、以前は、着ている服が「ユニクロ」であることがバレてしまう。という、「ユニバレ」なんて、言葉が流行りま...家記事編集部 -
住宅カタログに建材や設備を載せている工務店は「最新」ではない!?
たまに家電量販店に行くと、「あれっ、これもう型落ち?」と思ってしまうくらい、顧客の購入時期に合わせて、どんどん新商品が出てきます。しかも、性能も値段も、グレードアップして。大半の方は、新しいモノ、最新のモノに、弱いので、そちらに目がいっ...家記事編集部 -
工務店のホームページがメディア化するメリットとは?
きっと、これまでに、テレビ番組やCM、映画、ニュースや情報番組、漫画、アニメ、ゲーム・・・などから、いろいろな影響を受けたことがあると思います。 これらは、ひとまとめにすると、「メディア」と呼ばれるものですが、同じように、ブログやメルマガも「...家記事編集部 -
住宅広告のキャッチコピーはルミネに学ぼう!
ファッションビル「LUMINE ルミネ」をご存知でしょうか?首都圏にある女性向けのショップがたくさん入っているファッションビルです。 そのルミネには、素敵な広告ポスターが定期的に飾られているのですが、それらのポスターは、映画監督・フォトグラファ...家記事編集部 -
工務店は普段の生活の中からターゲット客の興味を惹きつける言葉を探さなければならない理由
十年くらい前になるでしょうか、大阪に住んでいた頃、毎週、土曜日や日曜日の昼過ぎ~夕方に掛けて、「難波金融伝・ミナミの帝王」という、竹内力さん主演のVシネマが、テレビで放送されるんですよ。 それまで、金融やヤクザものをあまり見てこなかった自...家記事編集部 -
普通の小さな工務店がお客さんを選ばないとどうなるか?
山形県米沢市にある「時の宿すみれ」という2人連れ専用の温泉宿が非常に面白いです。 【「おふたりさま仕様」に特化して腕を磨いた温泉旅館】 1泊2食8000円だった温泉宿を2005年に改装。料金は1人2万円台になり、稼働率も大幅に向上した。キーワード...家記事編集部 -
子育て世代への注文住宅のターゲットは「子ども」!?
広告の中でも、ダイレクトメールの大半は、開封されることなく捨てられてしまいます。だから、まず手にとって見てもらうことがファーストステップになるので、送る側としてはいろいろな方法を行います。 【猫用トイレを販売する会社は、飼い主より猫をター...家記事編集部 -
住宅のライブ感を味合わせられない工務店が不利になる理由
見込み客が、離れていく瞬間って、なかなかわかりにくいものです。 リアルな場だと、「資料を送ってこないで」「他で決めました」などと言われたりするので、割りとわかりやすいのですが、オンラインだと、まだ会ったことのない、潜在的な見込み客を、集め...家記事編集部 -
磁石も使い方次第で住まいを豊かにする MAG(Magnetic Assisted Geometry)
磁石で家具を組み立てられるなら、こんな簡単なことはない。 六角レンチはもういらない。オランダ人デザイナーのベンヤミン・フェルムーレンは、接合部が少なく磁石で組み立てることのできる家具のシリーズを生み出した。 MAG:磁石で組み立てる家具(WIRED...家記事編集部 -
多くの工務店が「体験」を売れない理由
”「モノ」でなく「体験」を売れ” という言葉を、最近では、よく耳にするようになりました。 「モノ」そのものを売っている場合、 圧倒的に安いか 圧倒的に優れているか でないと、大半は売れません。 上記のどちらかと満たしていても、今の世の中、戦後直...家記事編集部 -
工務店もスマホのフォトブックサービスを活用した方がいい理由
2年位前でしょうか。友人宅に遊びに行った際、子どもの写真のフォトブックがあったのですが、中身を聞くと、スマホで撮って、スマホで発注したんだそうです。 一昔前は、フォトブック1冊つくるのも、わざわざ制作会社に依頼してましたが、今はそんなことし...家記事編集部 -
SNS住宅論・ダイワハウスが評価したアイコン化する住宅の未来
2009年に行われた第5回ダイワハウスコンペティションで優秀賞を受賞している『SNS住宅論 ─ アイコン化する住宅の未来 ─』、かなり前から気にはなっていたので、取り上げてみました。 2009年のSNSといえば、国内ではmixiに勢いがあり、facebookはほとんど使...家記事編集部 -
求人情報が工務店の集客に役立つ理由
いろんな著名人の方も絶賛している求人サイト「日本仕事百貨」をご存知ですか? 【「ここで働いてみたいかも・・・」と思わせてくれる求人情報】 日本仕事百貨 この求人サイトは、単純に募集要項だけがあるのではなく、生き方や働き方を紹介する=ストーリ...家記事編集部 -
土木、建築系職業の給料っていくら?
以前、「設計事務所の給料っていくら?」という記事を書きました。 なので今回は、土木、建築系職業の給料を取り上げてみました。土木、建築系職業の給料については以下のような情報があります。 土木作業員の平均年収は約403万円で、月給で換算すると34万...家記事編集部