家記事編集部– Author –
家記事編集部
-
男女混合の職場で収益41%増加!工務店経営者は男女混合の職場にした方が良い理由
工務店と言えば、男ばかりの職場のイメージが強いですが、できることなら男女混合の職場してください。その方が、高収益に繋がる結果が出ています。 【同性だけの職場は快適。でも男女混合のほうが高収益との調査結果】 同研究グループは、米国内外に60以...家記事編集部 -
工務店は建築家が産む不毛な住宅を反面教師にしよう
SNSを含めネットの普及によって、住宅の設計や建築に関する情報は瞬時に拡散されるようになりました。これは一方で、設計ミスや住宅の問題点も同じくらい速く広まる可能性があります。以前、テレビ番組で特集された「丸見えハウス」のようなケースは、工務...家記事編集部 -
工務店はキッチンを伝える表現として「おいしいキッチン」を使った方が良い理由
暮らし系で、興味深い本が出版されています。 主婦と友社が発行している、『フィンランドのおいしいキッチン』と『パリのおいしいキッチン』というキッチン本、めちゃくちゃ参考になりそうです。 デザインとフードの両方を楽しめる、インテリア&ライフス...家記事編集部 -
カラフルな住宅の可能性。注文住宅にもカラフルさを持ち込めるか?
アートディレクターの増田セバスチャンが監督の『くるみ割り人形』が全国ロードショーされました。http://kurumiwari-movie.com/ https://www.youtube.com/watch?v=q-AEzTcb93Q 【増田セバスチャンとは?】 増田セバスチャンは、日本の原宿kawaiiカルチャ...家記事編集部 -
工務店経営者の好きな住宅・建てたい住宅が、売れるとは限らない。小さな工務店ほど、本質的な原理・原則に沿うことが必要
先日、少し昔の漫画、「まじかる☆タルるートくん」を読み漁ってました。私が小学生の頃、少年ジャンプで連載していた漫画です。その単行本の話の合間合間に、作者である、江川達也氏による、漫画家デビュー話が書かれているのですが、話の中で、 技術を身...家記事編集部 -
住宅営業マンの99%は不要!
住宅においては、営業マン不要派”です。稀にまともな方もいるので「99%は不要」という言い方をしています。 【住宅営業マンの99%は不要!】 この考えなのは、やはり育ってきた環境が、大きく影響しているのだと思います。 最初に住宅業界に関わり始めた...家記事編集部 -
施主への返信コメントも工務店のコンテンツになる
興味深いサイトがあります。フライパンや鍋を販売しているサイトなのですが、値段も高いし、納期もそこそこ時間がかかる。でも、、、評判良く、評価が高いお店なのです。 それが、「料理道具専門店 フライパン倶楽部」という料理道具専門店です。 【料理...家記事編集部 -
工務店の注文住宅にミニマル・デザインが求められている理由
アメリカの記者が、無印良品の「縦の家」のレポートを挙げています。 【無印良品がつくる住宅の「型にはまらない設計理念」:米国記者レポート】 シンプルなデザインと手頃な価格が売りの小売チェーン「MUJI(無印良品)」が、3階建てのプレハブ住宅「縦の...家記事編集部 -
工務店が2年後の顧客を囲い込みたいなら「未来予想図とお金の話」に注力した方が良い理由
スーモジャーナルに、「2年後にマイホームを買うなら、今からしたい5つのこと」という記事が挙げられていました。 【2年後にマイホームを買うなら、今からしたい5つのこと】 まずは家族で会話。どんな暮らしがしたいかを思い描く 友人・知人で家を買った人...家記事編集部 -
心理学と調査から考察する工務店が提案した方がいいキッチンとは?
オープンなキッチンで料理されているのを見ると、楽しさを感じますよね。楽しさだけでなく、キッチンが見える方が、料理の味の評価が高くなるようです。 【「キッチン」が見えると、料理がおいしく感じると判明!】 ガラス越しにキッチンが見える作りのお...家記事編集部 -
注文住宅の集客には写真と解説の豊富さが必要な理由
工務店が自社や同業者の、チラシやホームページなど住宅広告を見る際、多くの人は、 商品仕様を見る。(性能や機能、品質やデザインなど) 価格を見る。 そのバランスを考える。 の順番で注目していきます。 商品の性能・品質と価格で、反応があると考えて...家記事編集部 -
工務店が毎日ブログ更新しても意味がない理由
一生懸命書いているのに、全然反応がないんだ・・・ タイトル ブラックジャックによろしく著作者名 佐藤秀峰サイト名 漫画 on web ホームページやブログ、Facebookなど、インターネットで情報発信しているのに、なかなか反応が得られない・・・というお悩...家記事編集部 -
信頼されるためには工務店も「隠す」より「明らかにする」ことが求められる
東洋経済で取り上げられていた「”社長顔出し”会社は株価が上がる?」という記事が興味深いです。 【”社長顔出し”会社は株価が上がる?】 多くの日本人にとって、顔写真の表示されていないWebサイトのほうが見慣れているのではないでしょうか。おそらく野村...家記事編集部 -
WordPress初心者でも、TCDテーマ「Opinion (tcd018)」で一流サイトへ大変身!
2014年時の内容で、現在このテーマは使用していません。 先日、このサイトをリニューアルしてから、「新サイトで利用しているWordpressテーマを教えてほしい。」という問い合わせを何件がいただきましたので、ブログにて公開しておきます。 Wordpressって...家記事編集部 -
小さな工務店は99%の人に見向きされなくても1%の人に惹かれたら勝ち!
日本で新設住宅着工戸数が一番少ないのは、鳥取県と言われています。年間で約2000棟ほどです。(建築着工 統計調査報告 令和 4 年度計) ですが、そのたった1%、獲得するだけでも、年間約20棟になります。他の地域なら、同じ1%でも、もっと多くなりま...家記事編集部 -
建築のこころから住宅のこころへと繋がってほしい菊竹清訓展
10月29日本日より、国立近代建築資料館にて、企画展「建築のこころ アーカイブにみる菊竹清訓展」が開催されています。(2015年2月1日まで) 建築のこころ アーカイブにみる菊竹清訓展 2014.10.29[水]-2015.2.1[日] 建築のこころ アーカイブにみる菊竹...家記事編集部 -
家事ハラ家庭やブラック家庭は家を建てない方がいい!?その上で工務店ができることとは?
「家事ハラ」と言えば、少し前にヘーベルハウス共働き家族研究所のCMが盛んに流れて、話題となりましたが、言葉の誤用から、「家事は妻が行うという前提がおかしい」などの批判の声が寄せられ、物議を醸し出していました。 (現在、CM動画も削除されていま...家記事編集部 -
工務店は家づくりの禁煙化で売上げは伸びるのか?
以前、工務店の新築戸建て住宅工事現場での喫煙問題について、禁煙工務店の記事を書きましたが、禁煙は単なるルールではなく、工務店の価値観や品質への取り組みとして、組織全体で推進することが求められると思っています。 【飲食店では完全禁煙にするこ...家記事編集部